おはようございます。ハイジャンパーの増永です。
Facebook、皆様どうですか?やっていますでしょうか。 私、出張の時に「ココに居ますよ」みたいなお知らせをしています。 ここ最近ですね、代々木公園近辺での出張が続き、 チェックインポイントを代々木公園にしていたわけなんですね。 一週間くらい行っていましたので「住んでいるのか?」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが さすがにそれは無いので、ご安心下さいませ(笑 ☆ さて! TAKA Higashino & Ronnie Faisst のヘルメットが間もなく仕上がります。 TAKAヘルメットはモンスターエナジーへ移籍との事もあり、 作業スタートが若干遅れましたが、なんとかここまで来れました! これから知人のJKデザインさんの協力をいただき、 TAKAヘルメットの完成となります。 JKさん、お忙しい中お手数をいただきますが、どうぞ宜しくお願い致します☆ ![]() ▲
by hj_blog
| 2012-05-30 05:02
| TAKA FMX
こんばんは、ハイジャンパーの増永です。
前回の画像との違いが見分けにくいですが、 実物を見ると、全然違いますヨ! メインの龍が8割ほどおわりましたね。 あとは、ウロコに模様を入れたり、シャドーと追加する感じです。 ![]() 龍が終わったら、周りにシルバーで雲を描く予定です。 まだ先がありますな。 このヘルメットペイントは、アメリカのロニーファイスト選手用にこしらえております。 龍の向きや雰囲気は彼のご希望です。 あと、これも彼の要望なんですが、カタカナで「ファイスト」と書き込みます。 仕上がりが楽しみです。本当。 最初にファイスト選手を見たのは、、、、クラスティーシリーズの3?でしたっけ、、、、 おぼろげですが、、、彼、いきなり空手をやっていた気がします(笑 刺青だらけの親日空手好きFMXライダーというイメージがありますね。 なにしろ、名前と出で立ちはずいぶんと前から知っていまして、 まさかヘルメットを塗らせてもらえるとは、夢にも思いませんでした。 TAKAに感謝です。ありがとう! TAKA選手、相変わらず世界中を飛び回っており、 このさい肩書きは旅人でもいいんではなかろうかと思うくらいですよ。 TAKAヘルメットも同時進行中で、こちらもイイ感じですぞ! それなりにハードワークな日々になっておりますが、 X GAMESでハイジャンペイントを使う二人を見れるとなったら、疲れもフッ飛びます! どうぞ、楽しみにしていてください☆ ▲
by hj_blog
| 2012-05-23 03:58
| CUSTOMPAINT
こんばんは、ハイジャンパーの増永です。
今日は金環話で持ち切りでしたね。 みなさん、見れましたか? 私は「今は睡眠の方が大事」って、寝ていました。 ちゃんと夢では見ましたので大丈夫ですw こちらは、昨晩納品をさせていただいたお仕事です。 女性ライダーさんということで、ご希望はお花。 同系色でまとめて、良い感じかと思われます。 度々のご依頼、誠にありがとうございます!! ![]() ▲
by hj_blog
| 2012-05-21 22:39
| ピンストライプ
こんばんは、ハイジャンパーの増永です。
毎回そうなんですけど 制作前は、頂上の見えない山に登る気持ちです。 やっと頂上にかかっていた雲が晴れた感じですね〜 見えたぞ見えたぞw こうなると、足取りも軽くなります。 続きは明日☆お疲れさまでした〜! ![]() ▲
by hj_blog
| 2012-05-21 02:04
| CUSTOMPAINT
こんばんは、ハイジャンパーの増永です。
我が家のカブトムシ。今回で4巡目となります。 オス、メスどんな割合になるのか楽しみなのですが はたして今年はどんな感じでしょうか? オォォ、まずはオス1。 ![]() 後4匹は・・・・・ ![]() まさかの全部オス(笑 4巡目ともなると、血が濃くなるようで 生物学的にこうなっちゃうのでしょうか。 どこか別の場所でメスカブトを捕まえてこないといけませんね。 羽化が楽しみです。 ▲
by hj_blog
| 2012-05-18 19:56
| LIFE
おはようございます、ハイジャンパーの増永です。
龍の筋描きが終わりましたね。 乾燥後、エアブラシ作業になります。 しかしこれ、何時間も白と黒を見ていると、目がかすみます。 白熱電球だと幾分目に良い事はわかりました。 本日は、、、数時間後に中華街に立っているという予定なのですが、 大丈夫かな(笑 ![]() ▲
by hj_blog
| 2012-05-18 04:39
| CUSTOMPAINT
こんばんは、ハイジャンパーの増永です。
さ〜夏間近でございます。 みなさま、Tシャツの準備はお済みでしょうか。 なににしようか迷い中のお方にこの雑誌。 現在発売中の雑誌「Ollie」にて 240枚のTシャツアワードが企画されております。 ちらりほらりと6点、ROTARのハイジャンパーイラストのTシャツが掲載されております。 嬉しいですね〜☆ 240枚のデザインは資料としても使えますしね、お買い得かと思います。 ![]() 元画像が小さいのでどうにも荒いですが バババっとご紹介。 ROTAR_タグTシャツ ![]() ROTAR_ロゴTシャツ ![]() 日本の妖怪バンドTや・・・ ![]() 懐かしのローラーゲームT。 ![]() 夏と言えば、花火。ピンストライプ的な表現で。 ![]() 240枚のトリを飾ったのはこちら、 天気ハシタフT(笑 ![]() ここでご紹介した画像は、私の手が入った商品だけですが、 他にも色々ROTAR商品が掲載されておりおます。 どうも、、ハイジャンパーでの作画は三枚目的ポジションのネタが多いです(笑 有り難い話です。描いていて楽しいですからね。 ROTARさんでは3人でイラスト&グラフィックを起こしており それぞれのカラーが出た面白いラインナップとなっております。 バシッとかっこいい洋服も満載ですよ。 ご興味を持たれた方はROTARでチェックをしてみて下さい。もちろんweb購入も可能です。 スタッフの皆様に感謝致します。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします〜☆ ▲
by hj_blog
| 2012-05-17 23:09
| DESIGN
こんばんは、ハイジャンパーの増永です。
本日は最高〜によい天気でしたね。 こんなに気持ちの良い日は、出張するしかございません。 調布方面のお客様のところでお仕事をさせてもらいました。 昨年制作したウインドウサイン。 Sの文字が異常に変色したとのご報告を受け、早速補修でございます。 他の文字は大丈夫なんですけどね。 劣化では無く、明らかに私が使用した溶剤の影響で変色した様子。 恥ずかしながら、確かな原因は突き止められませんでした、、 経験を重ねて確実な解決法を探って行きたいと思います。 こちらは修正済みの画像です。 ![]() 鞄へのピンストライプのお仕事もいただきました。 毎度ありがとうございます! ![]() ゴヤールというブランドとの事ですが、 高価な商品でございます。おどろきましたw ということで、鞄に合わせていささか華やかにラインペイントです。 裏は別デザインになっています。 ![]() お時間をいただき、まことにありがとうございました。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します! コーヒー&お茶、ごちそうさまでした☆ ▲
by hj_blog
| 2012-05-16 21:59
| ピンストライプ
こんばんは、ハイジャンパーの増永です。
前日のストリップ劇場の気持ちをリセットして、 この日は幼稚園バスのペイントでございます。 神聖な気持ちでw。作業に向かわせてもらいましたよ! こちら、昨年よりお話をいただいておりましてですね、 新規車輛導入に合わせてペイントを、と依頼されておりました。 コースター、それなりに大きいですからね、 作業は現地幼稚園の園庭でございます。 屋外作業なため、雨での中断や延期などもあり、 5回目の訪問にてようやくフィニッシュとなりました。 ご依頼、誠にありがとうございました!! ![]() キャラクターは以前作らせてもらったもので、 子ども達にはカエルさんと呼ばれているそうです。 ![]() ![]() 田中さん、いつもありがとうございます☆ ▲
by hj_blog
| 2012-05-15 23:54
| ピンストライプ
こんばんは、ハイジャンパーの増永です。
昨晩 カスタムスタイル左近さんのお誘いをいただき、 イベント会場であるLIVE HOUSE LIZARDの10周年記念PARTYに参加してきました。 左近さんがコーディネートすると、なんでもかんでも驚きのストリップショーになっちゃう気が・・・(笑 そしてこれがメチャクチャ盛り上がるというね。 ![]() おっぱいは最高ですね☆出演バンドも最高でした。 ストリップがあるところには、必ずこの面々、、、という仲間にも会えて楽しい時間でした。 皆さんありがとうございます☆ 帰りは、銀河鉄道に乗り込むかのようなこのホーム。 みなとみらい線、横浜中華街駅でございます。メーテル! まぁ、家に帰るだけなんですけどね。 ![]() ▲
by hj_blog
| 2012-05-13 21:36
| イベント
|
お知らせ
以前の記事
2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 お気に入りブログ
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||