1 おはようございます。ハイジャンパーの増永です。 インフルエンザが流行っておりますので、みなさまどうぞご注意下さいませ。 A型、大変キツイです! ![]() 私のイラスト、ペイントの活動におきまして、重要な部分となっているものがペイントサポートです。 先日のTAKA東野選手に続きまして、RONNIE FAISST選手のヘルメットに取りかかりましょう。 昨年は画像の蛇でしたが今年のお題は・・・。。どんな仕上がりになるのでしょうか、どうぞお楽しみに! ヘルメットつながりでHELMETの曲を ▲
by hj_blog
| 2014-01-23 03:18
| HELMET
こんばんは、ハイジャンパーの増永です。
東野TAKA選手のヘルメット。大変お待たせをしました! 昨年から盛り上がっているモノクロスパイラルシティーを背面に置いております。 このビル群シリーズですが、私にちょうどいいといいますか、、 適度なパース感、適度なピンストライプ技術、ワンショットペイントの特徴、 などなど、今の私にピッタリの表現なんですね。 サイズは無限大ですし、なにより見本が無い。これが最高です。 ![]() 今上野で展示中の作品は、こちらを煮詰めた内容となっております。 これからも、どしどし描いていきますので、楽しみにしていて下さいね! ▲
by hj_blog
| 2014-01-08 21:09
| TAKA FMX
おはようございます。ハイジャンパーの増永です。
昨日より上野のEMP GALLERYにて作品展が開催されております。50名の作家がそれぞれ1点ずつ作品を出展しておりまして、投票により上位数名の作品がニューヨークのアートイベントに持ち込まれるという選考展形式になっております。 お声がけをいただき、私も1品出展をさせていただきました。 誠にありがとうございます。 エナメルペンキで思いっきり描かせてもらいましたよ! 会場でご覧頂けたら幸いです。 イベント詳細 EMP GALLERY 2周年記念展 〜 NY選考展 〜 会期:前期 : H26 1月 7日(火)〜1月 19日(日) 後期 : H26 1月 21日(火)〜2月 2日(日) 開場時間:火曜〜金曜日/12時〜18時 土日・祝日/11時〜17時 ※定休日/月曜日 住所:台東区上野5-10-10 会場:EMP GALLERY gallery A,B お問い合わせ EMP GALLERY TEL. 03-6803-2635 web http://www.empjapan.co.jp ![]() ▲
by hj_blog
| 2014-01-08 10:18
| おしらせ
こんばんは、ハイジャンパーの増永です。
新年という事で、当BlogとFacebookの画像を新しくしてみました。 ☆ 昨日の塗料の縮み(リフティング)について、僕なりに考えてみました。 かなり端折って申しますと「作業環境の温度が低かった」ではないかと。 ![]() 時間をかけて描いた物が、みるみるシワになる様は心に良くありません 頭の中で「⌘Z」を何度も唱えてしまうわけですな。 なにしろエナメルにウレタンは慎重にという事で! ▲
by hj_blog
| 2014-01-06 19:22
| HELMET
![]() さて新しい年の幕開けです 皆様方にとりましてより良い年でありますよう心よりお祈り申し上げます 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます ☆ え〜という感じでですね2014年。 ハイジャンパーでは、昨日より作業をスタートさせております、が ヘルメット3個を同時に失敗という、 ワンショットを縮ませるキラートリックを3連続ビタメイク。 エクストリームな幕開けでございます2014。 ヘルメットペイントは、一つ一つに集中して制作をしないといけない。 私の場合、この方向が最高の近道だと決めておりますが、 ちょっと欲を出してしまった結果です。 集中していたつもりなのですが、痛恨の後戻りでございます。 カッコいい仕上がり画像をUPして、2014年のBLOGをスタートしたかったですねw いつもの事です。絶対に負けない(笑) 失敗は寝て忘れましょう。 仕事としては成立しにくいヘルメットペイント。(私の場合) ここまで続けられているのは、心の問題です。 ブースでヘルメットを塗っていると、落ち着くといいますか、 よくわかりませんが、私にとってとても大事な作業なのだと感じています。 ハイジャンパーは今年も絵に関する色々なお仕事に挑戦して行きます。 お呼びを頂けばどんな状況にでも伺いますし、ジャンルは不問! そして、私の方からも新しいフィールドにどんどん進みたいと思っています。 引き続きおつき合いをいただけたら幸いです。 いつもありがとうございます。 ▲
by hj_blog
| 2014-01-05 23:37
| LIFE
1 |
お知らせ
以前の記事
2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 お気に入りブログ
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||